今年のお米はいかに・・・?今年も牧童探検隊・うしのしっぽでお米を育てました!収穫感謝祭で毎年行われる、収穫量を当てる重さ当てゲーム。今年の収穫量はいかに・・!?まずは今年の田植え〜稲刈り〜脱穀を振り返ってみましょう!7月〜田植え〜京村のおじちゃんに教わって、牧童探検隊のみんなで田植えをしました。20Nov2017行事夏のうしっぽ秋のうしっぽさぶみのこと
11/19(日)うしっぽ収穫感謝祭開催します!だんだんと山が色づき始め、うしのしっぽもいよいよ秋の装いに。柿、栗、胡桃に銀杏・・・うしのしっぽたちが集めた豊かな実りを、山の上の絶景の中で一緒に楽しみませんか?今年もスタッフ・保護者力を合わせて準備を進めており、充実のラインナップとなっています!09Nov2017さぶみのこと行事
11/11(土)旧左鐙小学校で「たたら侍」上映します!島根県を舞台に描かれた映画「たたら侍」。錦織監督を左鐙にお招きして、「第3回 さぶみの小さな小さな映画まつり」開催します!24Oct2017さぶみのこと
夏休みサブミ宿泊体験《2日目》おはようございまーすっ!宿泊体験、2日目に突入!今日のメインイベントは・・・釣り に 川遊び に キャンプファイヤー!!!メインイベント①釣り 今年もJFT 全日本釣り技術振興評議会の方々に来ていただき、本格的に釣りを教えていただきました。29Jul2017さぶみのこと
夏休みサブミ宿泊体験《1日目》ついに始まりました!11年目の宿泊体験!24人の子どもたちと、7人の中高生そして40名近いボランティアスタッフ総勢約70名がこの左鐙に集まり2泊3日を過ごします。今年はリピーターがたくさん!去年よりもまた一回り大きく成長した子どもたち、、今年はどんな面白い事が起こるかな・・・?開会式ではすこーし緊張した面持ちのみんな。28Jul2017さぶみのこと
ちょいホタ祭り大盛況〜!6月17日(土)、左鐙公民館にてちょいホタ祭りを開催しました! 左鐙からだけでなく、津和野町内外からたくさんの方に来ていただき、 来場者はスタッフ合わせて130人!と、 とても賑やかな会になりました。 17Jun2017さぶみのこと